クリスタル・ケリーについて

CRYSTAL KELLYとは

img

オーガニックローズであなたの暮らしにやすらぎとエレガンスを

ヨーロッパでは古代より、薔薇は愛と美の象徴であり、聖母マリアを表す特別な花でした。そして現代においても、薔薇は特別な存在であり続けています。
部屋に一輪飾るだけで、空間が華やかになり優美な気分に浸れる。花束を贈れば、百の言葉よりもストレートに想いを伝えることができる。
日々の暮らしに彩りを与えるこの花を最も自然なかたちで楽しむために、私たちはオーガニックローズの栽培をはじめました。完全無農薬で育てる薔薇は、美しいだけでなく豊かな香りを楽しめ、お風呂に浮かべたり、口に含んで味わうこともできます。

あなたや、あなたの大切な人が、より健康で美しく、幸せであるために。太陽の光と大地の力が育てたオーガニックローズをお届けします。

CRYSTAL KELLYの想い

img

受賞歴のある最高品質の薔薇を
完全オーガニック栽培

CRYSTAL KELLY(クリスタル・ケリー)では完全オーガニック栽培を行い、薔薇の品評会で受賞歴のある、最高の香りと色を併せ持った薔薇のみを取り扱っています。華やかで甘い香りが人気のダマスク系をはじめ、日本では珍しいとされる瑞々しい香りのフルーティー系など、世界が価値を認めた、選ばれし薔薇たちとの出会いをお楽しみください。
その中でも私たちがシンボルフラワーとしているのが、「プリンセス・ドゥ・モナコ」です。この薔薇はハリウッド女優からモナコ公妃となったグレース・ケリーが、薔薇育種の名門であるメイアン社に依頼して作られました。そして、彼女がこの世を去って40年近く経った今も、かつての王妃の気品と博愛の精神を象徴する花として親しまれています。

img

花を愛する気持ちをつないで
豊かな社会を作り出したい

美しい薔薇を育てることで、より良い社会を作りたい。見た目だけでなく、薔薇の本質的な価値を高めたい。そんな気持ちから生まれた「CRYSTAL KELLY」。 「Kelly」の名はグレース・ケリーに由来しています。王妃として、社会福祉や芸術文化の慈善事業に力を注ぎ、モナコの国民はもとより世界中から愛された彼女は、様々な花にまつわる活動も積極的に行い、花を愛する女性でした。
花を愛し、多くの人々に生きる力を与えた彼女のように、私たちも誰かの幸せに関わることができたら、これ以上の喜びはありません。薔薇の栽培を通じて地域の人々に働く機会を作り、全ての人がいきいきと健康に暮らせる社会ができたら。そんな思いを込めて、私たちはオーガニックローズの普及に取り組んでいます。

オーガニックローズとは

美しさだけでなく香りや味も楽しめる
完全無農薬のエディブルフラワー

ある花の専門家は、「オーガニックローズは観賞用として販売されているものとは全く別の薔薇だ」と言います。 薔薇の栽培は非常に難しく、特に害虫に弱いため、観賞用として流通している薔薇の多くは農薬によって苗を守り、安定的に大量生産されます。見た目は美しいのですが、薔薇の大きな魅力である香りを十分に楽しむことができません。また、残留農薬の危険があるので、お風呂に浮かべたり、食べることはできません。
農薬を使用した薔薇のハウスに長時間いると頭痛がするという人もいますが、無農薬で育てられた薔薇のハウスを訪れると、『一日中ここに居たい』と思うほどです。フレッシュな甘い香りが爽やかに身体を通り抜けていき、すっと心が軽くなってリラックスできる、夢のようなひとときを体験できます。
CRYSTAL KELLYの薔薇は、どれも品評会で受賞経験がある特別な品種です。その美しさはもちろん、オーガニックローズならではの豊かな香りも存分にお楽しみいただけます。完全無農薬で栽培しているエディブルフラワーなので、お料理やスイーツに加えたりして食べてみてください。ボリフェノールとビタミンCが多く含まれている薔薇は、健康・美容に効果があります。口に含むと薔薇の香りがふわっと広がり、優雅な気分になれるはずです。

栽培品種

プリンセス ドゥ モナコ

モナコ公国王妃のグレース・ケリーへ捧げられた薔薇として、世界的に有名な品種。白地に鮮やかなピンクの覆輪が美しく、上品な甘い香りがします。グレース公妃を彷彿とさせる、優美で気品あふれる佇まいの薔薇です。
色: ピンク
香り:ダマスクモダン

プリンセス ドゥ モナコ プリンセス ドゥ モナコ

イプピアッツェ

スイスの高級時計ブランドPiaget社の会長イヴ・ピアジェ氏に、彼の薔薇に対する功績を称えてメイアン社から捧げられた薔薇。鮮やかなローズ色を持つシャクヤク咲きの大輪で、強いダマスク・モダンの香りが特徴です。
色: ローズピンク
香り:ダマスクモダン

イプピアッツェ イプピアッツェ

ホワイトクリスマス

1953年にアメリカで誕生した、白薔薇の傑作。クリームがかった白い大輪で、ダマスク香を基調に、フルーツ香をプラスした強い香りが特徴です。形が良くたっぷりとボリュームがあり、おおらかで美しい薔薇です。
色: 白
香り:アイボリー

ホワイトクリスマス ホワイトクリスマス

ドフトボルケ

ドイツにある世界的な薔薇育種会社、ローゼン・タンタウが作った芳香薔薇の代表格。朱赤色の大輪で、ダマスク系とフルーツ系の香りがします。1981年に世界薔薇会連合の薔薇の栄誉の殿堂入りをした名品種です。
色: 赤
香り:フルーティー

ドフトボルケ ドフトボルケ

クリムゾングローリー

真っ赤なビロード調の花びらが特徴の豪華な雰囲気が漂う薔薇。ドイツの名門育種家コルデス家が作出した歴史的名花で、多くの薔薇の交配親になっています。赤い薔薇には珍しく、強いダマスクの香りがします。
色: 赤
香り:ダマスク

クリムゾングローリー クリムゾングローリー
その他の栽培品種
品種 香り
ダブルデライト 赤×黄色 フルーティー
シャルル・ド・ゴール 藤色 ブルー
ノスタルジー クリーム×赤 フルーティー
コンフィダンス パールピンク ティー
ブルームーン 薄い紫 フルーティー
マッカートニーローズ 濃い紫ピンク フルーティー
エル 黄色×オレンジ フルーティー
ブルーリバー ラベンダー ブルー

私たちの農場

自然の力を信じて
花の持つポテンシャルを最大限に引き出す栽培

CRYSTAL KELLYの薔薇は、東京都と千葉県にある農園で作られています。無農薬栽培を始めた当初は害虫との格闘の日々で、なかなか強い薔薇が育ちませんでした。そこで、効率の良い水耕栽培から土壌栽培に変更。今年で3年が経ちました。すると大地からのパワーを得て、大輪で美しい、香りの際立つ薔薇が育つようになりました。
『この薔薇たちが、多くの人たちに愛されますように』。毎日そう願いながら、薔薇を育てています。

  • 安全・安心な

    化学農薬不使用

    JASの厳しい基準を守り、化学肥料と農薬を使わない完全無農薬栽培を行っています。肥料には有機肥料のみを使い、害虫などには農薬の代わりに、クエン酸やでん粉など、口に入れても安全で食べられるもので対処しています。

  • 力強く大輪の花を生む

    土壌栽培

    安定的に生産できる水耕栽培から土壌栽培に切り替えて3年が経ちました。害虫などのリスクに備え、日々こまめに状態をチェックして手間暇をかけて育てています。土壌栽培にしたことで、丈夫で大きな薔薇ができるようになりました。

  • 生命力あふれる

    若い苗を栽培

    薔薇の苗の寿命は、一般的には10年ほどと言われています。古い株になると花つきが悪くなったり、虫がつきやすくなるので、発育の良い6年目までの若い苗を栽培し、美しさと香りのクオリティーを保っています。